突然ですが、インターフェースという言葉よく見かけますよね。
どんな意味の言葉なのでしょうか?
この言葉は、コンピューターで使う用語で、周辺機器や異なる端末を接続して便利に使えるようにするソフトウェアーの事を指します。 ハードウェアでもインターフェースという言葉が使われますが、これはコネクターなどの規格を表す言葉です。
今日は、ソフトウェアーのインターフェースについてお話ししましょう。
最近、OSが異なる端末が多く発売され、androidやiOS、Windowsなどなど様々なものが発売されています。
しかし、OSにはそれぞれ特徴があって使用方法もそれぞれに異なります。
でも、仕事やなんらかの作業をOSの異なる端末で共有したい場合には操作が異なったり、同じ作業や共有ができないなどの問題が発生してきます。
そこで私たちは、どのOSを使っても同じ作業ができる「インターフェース」を開発しお客様に提供するお手伝いをしています。
インターフェースを作ることで、煩わしい端末ごとの操作をほぼ一本化できるほか、操作しやすい直感的な作業を実現することで操作が簡略化され、業務効率も工場すると言う訳なのです。
毎日手間のある作業を何度と繰り返してみてください。
仮に10工程の作業をふまなければならないものを3工程まで短縮できれば、あなたの仕事はきっとスムーズかつ時間の短縮にもなる事でしょう。
私たちはそういった、使う方が便利だ! これはやりやすいという日常の不便さをインターフェースを用いて便利さを追求しています。
効率のよい事だけがインターフェースの役目ではありません。操作が苦手な人、年齢を問わず誰にでも手軽に利用でき、愛着が持てるものこそ 真のインターフェースではないかと考えています。
もし、業務アプリの構築や、新たなシステム開発をご検討ならば、是非一度ドリームズカンパニーへご相談してみてはいかがでしょうか?
お客様と一緒になって 真のインターフェース制作にチャレンジしていきたいと考えています。