Web制作・ソフトウェアー設計・LAN構築・ドローン撮影・防犯カメラの事なら福島のドリームズカンパニー

11月, 2015年

知らなくちゃ損をする!! ストレスの無いファイル共有

2015-11-25

皆さんは、ファイルを共有するというと、無料ストレージを想像する方が多いと思いますが、使用上で満足していますか?
容量の大きさの問題やファイル転送のスピード。あるいはアプリを介しての操作などなど…

ファイル共有の安全性と価格帯

無料だから使っているという方も多いかもしれません。

しかし、お仕事で使う場合、速さを要求することもしばしばあるのではないかと思います。
アプリを介してでなければファイルを開けない。
こういった日常の操作は年間を通すととても無駄な作業になります。

使いやすさ・速度重視のクラウドファイルサーバー

ファイル共有のしくみ

当社が提供しているクラウドファイルサービスは、Windowsの場合、アプリを使用せず初期設定のみで素早く使えるメリットがあります。
あらかじめ設定したネットワークドライブをアイコンまたはエクスプローラーで開くだけで瞬時にファイルやフォルダーを表示します。
瞬時に開くネットワークドライブ

読み出しも他社のストレージとの読み出し速度を比較してみてください。
最新の技術でデータを効率よく送受信できます。(通信速度はお客様の環境により異なります)

離れている事務所同士や本社とのやりとり、あるいは外出先の営業マンからの情報閲覧など、便利さとスピードを追求したクラウドファイルサービスをご提供いたします。

先日、工業系のお客様から、「外出先でも社内の情報にアクセスしてリアルタイムに共有できないか」というご相談をいただきました。
この会社ではワンドライブを以前から利用していましたが、ファイルが共有できるまでのタイムラグがあるとの理由から、これらを解消できるサービスはないものかというものでした。

お仕事で全国飛び回っている社長さんは、ノートパソコンとモバイルWi-Fiを手に、本社とのデータ共有をできるだけ短時間で行いたいという考えのようです。
当社では、クラウドファイルサービスをお勧めいたしました。
大きな初期投資が不要で、月額の使用料のみで簡単にご利用できるサービスです。

最初にお使いいただくパソコンやルーターに初期設定を行うだけ。
後は、現場からモバイルWi-Fiを使ってインターネットに接続するだけ。

ファイルやフォルダーが瞬時に出ることや、WindowsのExplorerそのままなので、新たに使い方を覚える事もありません。
読み出しや保存もあたかも自分のPCに保存する感覚ですので違和感は全くありません。

ファイル共有で外出先で見積作成や参照

画面は見積りソフト・データをクラウドサーバーに置いている 何処でも参照可能だ

また、見積ソフトなどのデータ保存先をネットワークドライブにする事で、本社と現場でリアルタイムに同じ情報が参照できることも魅力です。
コピーやペースト、名前の変更も使い方は全く変わりません。

この会社では、お見積りを現場で書き込み、本社で印刷を行い郵送しているとの事です。
また、FAXの受信データの保存先をクラウドに設定することで、外出先でも送受信のFAXデータを閲覧できる魅力もあります。

このように弊社が提供するクラウドファイルサービスはどんなシーンでもストレスなくご利用いただける事が魅力です。

ちなみに容量は20GB~2TB(2,000GB)までご用意できますので、必要な容量のみをチョイスしていただき、足りなくなったらすぐに追加いただけます。
下の図は、環境がフレッツ光 VDSLマンションタイプ100Mのご契約で有線LANの環境で1.16GBのデータ転送をクラウドサーバーに送った場合、平均約15分で完了。

ファイル共有のスピード

実際の利用を想定した値です。環境によっては、これよりも速い場合もありますし、極端に遅い場合もあります。

いかがですか? 無料お試しができますので当社クラウドファイルサービスを是非ご利用いただき、便利さを実感してください。

タブレットPCを使って外出先からファイル共有

お問い合わせ

■クラウドファイルサービスとは
https://drcom.co.jp/cloudtech
■お問い合わせは
フリーアクセス 0800-800-2044

使ってみると便利さがよくわかりますよ。

仮想OSでアプリケーションや互換性の問題を解決してみませんか??

2015-11-19

こんばんは、システムエンジニアの鈴木です。

皆さんは、こんな経験ありませんか?
あのサービスを受けるためには指定のブラウザのバージョンでないと動作しない。
あるいは、金融取引で指定したOSじゃないと動作保証がしてもらえない。
さらには指定のOSでないとアプリが動いてくれない。
インストールできない
だからと言っていつまでもパソコンを買い換えないまま使い続ける事で心配になったりしませんか?

皆さんは仮想OSってご存じですか?
ネットワーク上にあるサーバーに使いたいOSを仮想化して提供する技術のことです。
なんだかぱっとしない話かもしれませんが、実はすでに実用化されている技術なのです。
仮想OS VPSで利用するクラウドOS
使い方はとても簡単!!
いまお持ちのパソコンから仮想OSにアクセスするだけで簡単に利用できるものなんです。
あたかも仮想OSが自分のパソコンにはいっているような感覚でご利用いただけるんです。

仕組みは、サーバー上で仮想OSが動作し、それをお持ちのパソコンでリモートコントロールする仕組みです。
実際はサーバー上で処理が行われるため低スペックのパソコンからでも利用ができ、さらにはタブレットやスマホからも動作する画期的なOSなのです。
しかも不思議なことは、使うパソコンにそのOSのインストールする必要が無い事。
インターネット環境さえあればどこでも仮想OSを利用することができます。

vtos02

仕組みがわかったところで、もっと具体的にはどんなシーンで利用するのがベストなのでしょうか?

自分が経験した事と言えば、金融取引で証明書が必要な環境があり、そのサービスを受けるためには、InternetExplorerの指定バージョンのブラウザと指定されたOSで利用することが条件になる。
あるいは、最新OSでも利用できるが、印刷が正しくされないなどのトラブル。
新しいOSに切り替えて、いつも利用していたアプリケーションをインストールしようとしたら「このバージョンにはインストールできません」とエラーが出て使えなくなってしまう。

などなど…

こういった場合では、そのパソコンで最新のアップデートに対応できないほか、新しいOSの導入もできないばかりでなく、古いパソコンなどは修理が困難になるケースもあります。

仮想OSは、サーバー内で処理されますので、故障する心配が少なく、メンテナンスや光熱費もかかりません。
また、いまの環境に設備の投資をする事なく導入いただけるので、買い換えするよりも安くなる場合があります。
更には、仮想OSはメモリーの容量や保存容量を自分で決められる他、好きなときに増やしたり減らしたり、必要な時だけ利用する事もできるのでとても経済的です。
もちろん仮想OSを選択する事も可能。 Windows7 や 8.1 , 10 , Windows Server 2008 R2 , 2012 R2 , Linux などなど。
推奨はしませんが、XPも動作します。
使いたい環境を自由にチョイスすることもまた魅力ではないでしょうか…

そのほかにも仮想OSの便利さはこれだけではありません。
仮想OSを使うことでアプリケーションのインストールは1台だけで済むことになります。

どういう事かと言いますと、いままでは使用するパソコンごとにアプリケーションをインストールしてデータを作成したり閲覧したりしていたと思いますが、仮想OSにする事で、利用するパソコンごとにアプリケーションをインストールしなくても利用できてしまうのです。
これは実際に使ってみないと実感が沸かないと思いますが、ライセンスが1台しかないようなアプリケーションを使用する場合には仮想OSにアプリをインストールするだけでそのアプリがどこからでも使えてしまうという便利なツールにもなるのです。

スマホが仮想Windows8に!! スマホがWindowsServer2012R2に!!
なんと…スマホが仮想Windows8やWindows Server 2012 R2になる!!

なかなか言葉で説明が難しい仮想OSですが、当社では、この仮想OSを無料で利用できるキャンペーンを実施いたしております。
まずはこの仮想OSの便利さを体験してください。
2015年いっぱいは無料でご利用いただけます。

いろんな使い方をお試しいただきまして、仮想OSの便利さを実感してください。
当社では仮想OS (VPS)をVTOSサービスという名称でご提供しています。

■仮想OSについての詳細は
https://drcom.co.jp/vtos
■お問い合わせは
フリーアクセス 0800-800-2044

仮想OSでアプリケーションや互換性の問題を解決してみませんか??

SSLはSHA256に対応しているのか?

2015-11-13

お客様からお宅のSSL(暗号化)は大丈夫なの?
と言われます。

弊社のサーバー証明書(SSL)はGlobalSign(グローバルサイン)社の証明書を利用しています。
システム上でインターネットを介したデータのやりとりではSSLのサーバー証明書により暗号化されて情報のやりとりがされています。
また、SHA-1の廃止など情報が伝わっておりますが、2015年1月1日にSHA-1を廃止し、SHA-2に切り替えております。

尚、2014年10月頃からSSL 3.0の脆弱性についても、弊社サーバーでは SSL 3.0を使用しないように設定されていますので、ブラウザーでの閲覧できない問題は発生いたしません。
弊社では、問題発生後、時間を置かずにできるだけ素早い対応に心がけ、お客様からお預かりしているシステムやデータをお守りしています。
24時間・365日自動監視および、有人監視に努めております。

ご利用のお客様には安心してご利用いただけるよう万全の対応をとっております。

ホームページ制作・システムプログラム開発・サーバー構築は 株式会社ドリームズカンパニー
Copyright(c) 2006-2024 dreams company corporation All Rights Reserved.