サービス案内
フリーダイヤル障害について
日頃より当社サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
現在、弊社のお問い合わせ番号である、0120-166-649 の番号でございますが、交換局のシステム障害のため、ごりよういただけない状況になっています。
13:30現在も、障害は解決しておりませんので、お急ぎの場合には、お手数でも以下の電話番号におかけください。
尚、復旧いたしましたら再度ご連絡申し上げます。
ご不便をおかけいたします事お詫び申し上げます。
総合窓口(代表) 024-563-7240 (午前9時~午後6時)
作業の大幅な遅れと新規受注の一時停止について
日頃より弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
10月より遅れておりました作業につきまして、11月に入り急ピッチで遅れを取り戻して参りましたが、
お客様のご要望による変更や弊社のトラブルが重なり、20日~1ヶ月程度の遅れが発生しております。
このため当分の間、現在受注頂いているお客様の作業を最優先し完了するまでの間、新規の受注業務を一時中止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
尚、弊社の業務につきましても人事拡大を行っておりますが、現状では作業短縮に至っておりません。
お急ぎのお客様や、新規発注をご検討いただいておりますお客様には、恐縮ではございますが、
いましばらくお待ち頂くか、お急ぎの場合には、提携先のサービス業者をご案内いたしております。
1つ1つの受注をお客様の満足のいただけるシステムのご提供を目指しておりますので、重ね重ねで恐縮ではございますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
この度は、弊社の力不足により大幅な遅れが出ていますこと深くお詫び申し上げますと共に、今後の作業のあり方につきましても、改善していく所存ですので、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
★システムサポートにつきましては従来通り行っております。
★現在お待ちのお客様につきましてはスタッフより改めて工程表をご案内いたしますので、今しばらくおまちください。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
作業の遅れについて
日頃より弊社のサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
先週より遅延しておりました弊社作業でございますが、先日のサーバー障害の復旧もあり、約5日から1週間の遅れが発生しています。
お急ぎのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、急ぎご対応しておりますので今しばらくおまちいただきますようお願い申し上げます。
作業の遅れが発生しました事、深くお詫び申し上げます。
UNIX系のソフトbashに重大バグ発見。システム乗っ取りも
企業などのウェブサーバーの多くに利用されている基本ソフト(OS)「リナックス」や、米アップルのパソコン「Mac(マック)」用OSなどに関係する重大なセキュリティー上の欠陥が26日までに見つかりました。
欠陥は米国で24日に発見され、「シェルショック」と名付けられた。
既に今回の欠陥を狙ったサイバー攻撃が確認されており、攻撃が成功した場合、サーバーが乗っ取られ、情報流出などの恐れがある。専門家らは今年4月に暗号化ソフト「オープンSSL」で発見された欠陥「ハートブリード(心臓出血)」に匹敵する危険性を指摘している。
サーバーのほか、通信機器などが今回の欠陥に関係するとされ、米当局は金融機関などに対応を指示。日本の独立行政法人「情報処理推進機構」も欠陥修正プログラムの利用など対策を急ぐよう緊急情報を出しています。
今回の欠陥に関する情報で、弊社のサービスで該当するソフトの運用はありませんのでご安心ください。
FMポコで弊社ラジオ番組がスタート
7月頃からFMポコの番組内でプチコーナーとして放送して参りましたが、
10月1日午前11時より、毎週水曜日番組として放送を開始いたします。
この番組はITにまつわるエピソードや、ITの活用術などをトークを交えてお伝えする番組と、
地元福島のお店や事業所のオススメ情報をお届けします。
番組専用のホームページとFacebookでは、ラジオで放送できなかった裏話なども掲載していく予定です。
今後とも、ドリームズカンパニーをよろしくお願いします。
ホームページ https://drcom.co.jp/itlife
Facebook https://www.facebook.com/itlifeplus
ラジオ番組用サイトが出来ました
7月1日から毎週水曜日放送のIT LIFE(アイティーライフ)のホームページが出来ました。
ここでは、今までのバックナンバーのご試聴やご意見ご感想などを受付し、番組などでご紹介するサイトです。
毎週放送のバックナンバーがご覧頂けるほか、
皆様のご意見やご感想を頂戴する頁もお作りいたしました。
ITにまつわるエピソードやいまさら聞けないITの事などどしどしリクエストください。
ラジオ番組やホームページにてご回答いたします。
これからも皆様と共にITについて考えていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
DNSサーバーの緊急メンテナンス終了のお知らせ
先ほど、午前2時00分にDNSサーバーの緊急メンテナンスが終了致しましたのでご連絡致します。
このメンテナンスによるお客様へのサービス停止はありませんでした。
今後とも弊社のサービスをよろしくお願い致します。
DNSサーバーの緊急メンテナンスのご案内
日頃より弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
急ではございますが、これよりDNSサーバーの緊急メンテナンスを実施致します。
本日のメンテナンスでは、各サーバーごとのバックアップを取りながら、システムの更新及び、電源設備の入れ替えを行います。
弊社のサーバーは冗長化されておりますのでお客様のサービスに影響が出る事はございません。
終了次第、ホームページでご案内致します。
NTPサーバーの精度が向上しました
こんにちは、システムエンジニアの鈴木です。
いつも弊社のサービスをご利用頂きましてありがとうございます。
このたび、NTPサーバーの精度向上を行うべくシステム変更を行いましたのでご案内致します。
弊社では、サーバーの時刻取得を一般的なインターネットによる時刻取得によって行ってきました。
通常であれば、あまり気にならない程の数秒の遅れ。これは、ネット環境に依存することにより遅延が発生し誤差が生じてしまうというものです。
最近、弊社のクラウドサービスのご利用が増えていることから、サーバー時刻の依存度が高くなってきたことから、±10秒の基準から、±0.1秒の精度に引き上げることと致しました。
このため、NTPサーバーやネットワーク遅延を極限まで減らす事でより正確な時刻提供を実現致しました。
すでにシステムの更新は完了しており、弊社のサーバーすべてにおいて適用されています。
勤怠管理業務や日報、売上登録日や連絡事項のタイムスタンプにより正確な時刻でお届けできることになりました。
今後も止まらぬ進化で皆様に最新の技術でご提供して参りたいと存じますので、これからもよろしくお願い致します。
【復旧】DNSサーバー障害が復旧致しました
日頃より弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
午前11時24分に発生しましたDNSサーバー障害につきましては、
先ほど、13時25分に復旧致しました。
今回の障害の原因は、自動更新プログラムの更新作業中になんらかの障害が発生しフリーズしてしまった事が原因でした。念のため、サービスの点検を行い問題がない事を確認しております。
尚、この障害によるお客様への影響はありませんでした。
今後とも、弊社サービスをよろしくお願い致します。